本日紹介するのは、フレッシュトマトとバジルのパスタです!
トマトの酸味と甘みが融合したさっぱり系のオイルベースパスタです。
簡単に、本格イタリアンの味になるので是非真似してみて下さい!
それでは、レシピに移っていきます。
材料(1人前)
- スパゲッティ・・・80g~100g
- フレッシュトマト・・・1個
- フレッシュバジル・・・4~5枚
- 玉ねぎ・・・1/4個ニンニク・・・1/2片
- ブラックペッパー・・・適量
- 塩・・・適量
- コンソメ・・・適量
- オリーブオイル・・・適量
(1)まずは、鍋にたっぷりとお湯を沸かします。
塩を2つまみぐらい入れておきましょう。
(2)沸騰するまでに材料をカットしておきましょう。
今回は材料が少ないので沸騰するまでの時間で余裕です!!
○トマトは2cm角ぐらいのダイス上にカットします。
○玉ねぎは繊維方向に薄くスライス
○ニンニクはみじん切りにします。
匂いが気になる方は薄切りスライスでも大丈夫です。
○バジルは適当にちぎっておきます。
(3)お湯が沸騰したら、鍋にパスタを入れて下さい。
固まらない様に、途中2~3回ぐらいかき混ぜてあげれば十分です。
(4)パスタを茹でている間に、ソースを作ります。
まずは、フライパンにオリーブオイルを適量たらし、中火にしてニンニクを入れます。
ニンニクに香りが出るまで炒めます。ニンニクは焦がさないように気を付けましょう。
ニンニクの香りが出てきたら、
玉ねぎを入れて炒めます。玉ねぎがしんなりしてきたらトマトを入れて炒めます。
トマトがしんなりしてきたら、茹で汁を少し加え塩・コンソメを適量入れある程度味を整えます。
パスタが茹であがるまで、弱火にしてたまに鍋を回しましょう。
(5)パスタは表示時間より1分程度短めにゆでて下さい。
フライパンの上でも火が通りますので安心してください。
パスタが茹であがったら、フライパンのうえでソースと絡めていきます。
茹で汁・塩を加えて味とソースの濃度をお好みに調整していってください。
オイル感が足りないようであればオリーブオイルを少しだけ足します。
最後にちぎったバジルを加えて完成です。
バジルを入れる際には火を止めてしまって大丈夫です。
(バジルに火が入りすぎない方が良いです。)
トングで渦を巻くようにきれいに盛り付けましょう!
幻の牛『高森和牛』正規取扱店
【隠れ家ステーキバー 和牛スーヴィード】